MRI検査

MRIについて

MRI(磁気共鳴画像)は、強い磁石と弱い電波を利用して体の内部を撮影する検査です。放射線被曝がなく、安全で痛みのない方法です。MRIは大きなトンネル状の装置で行われ、当院では主に頭部の検査を行います。

MRIについて

MRI検査とは

MRI検査は、体内の微弱な電気信号を受信し、コンピュータで画像化する技術です。これにより、脳や脊髄、関節、内臓の詳細な画像が得られます。

MRIの利点

  • 01

    安全性放射線を使用しないため、繰り返し受けても安全です。

  • 02

    詳細な画像高解像度の画像が得られ、特に脳神経疾患の診断に有用です。

  • 03

    非侵襲的検査自体は痛みがなく、安心して受けられます。

当院でMRI撮影可能な部位

当院で撮影可能な部位は下記の通りです

  • 頭部(脳)
  • 頭頚部(甲状腺、上顎、舌、咽喉頭、唾液腺などの耳鼻咽喉科領域)
  • 脊椎(頚椎、胸椎、腰椎、全脊椎)

検査前の注意事項

次の方はMRI検査を受けられない場合がありますので、事前にお知らせください。

  • 体内に金属がある方(心臓ペースメーカ、人工弁、ステント、脳動脈瘤クリップ、義眼、人工関節、骨折固定プレート、人工内耳、義歯インプラント、矯正ブリッジ、義手、義足)

  • 刺青やアートメイクがある方

  • 閉所恐怖症の方

  • MRI検査の際、カラーコンタクトの方はコンタクトケースの持参をお願いします。
    当院にも簡易のコンタクトケースをご用意しておりますが、100円の料金をいただいております。

検査前の準備

01ご本人確認
フルネームを伺います。
02金属類の除去
金属が使われている衣類を外していただきます。
例:時計、携帯電話、メガネ、鍵、小銭、入れ歯、カラーコンタクトレンズ、カイロ、ベルト、エレキバン、ライター、アクセサリー、キャッシュカード、クレジットカード、定期券、診察券、補聴器、人工内耳、磁気絆創膏、ニトロダーム、ニコチネルパッチ、など。
03検査着の着用
必要に応じて検査着に着替えていただきます。

検査の流れ

01検査台に仰向け
リラックスして横たわります。スタッフが検査手順を説明します。
02耳栓の使用
大きな音が苦手な方には耳栓を用意しています。
03コイルの装着
精密な画像を得るためにコイルを装着します。検査中は「ガンガン」「トントン」と音がしますが、心配は不要です。
04検査中のサポート
スタッフが検査室外で待機し、気分が悪くなればブザーで知らせることができます。
05検査終了後
当日に結果説明が可能で、特に生活制限はありません。

食事制限について

  • 当院でのMRI検査には食事制限はありません。

  • 他院で行われる造影剤を使用したMRI検査には食事制限が必要な場合があります。

MRI検査の料金

  • 保険適用3割負担費用約7,000円
  • 保険適用1割負担費用約2,300円

上記以外に初診料や再診料など、患者様によって異なった項目が追加されるため、最終的な料金は異なります。

当院が導入している富士フイルム社製『Echron smart plus』の特徴

Echron smart plus

高速化・高画質化・自動化

IP-RAPIDとDeep Learning Reconstruction「Synergy DLR」を用いて、画質を維持しつつ撮像時間を短縮。

よくある質問

MRIは人体に害はありませんか?
当院で行うMRI検査の磁場の強さでは人体への影響は報告されていません。当院のMRIは1.5テスラで、安全に検査を行えます。
MRIは妊娠中に受けることは可能ですか?
当院での単純MRIは妊娠初期から受けることが可能です。ただし、他院で行われる造影剤を使用したMRIにはリスクがある場合があります。

当クリニックでは、最新のMRI機器を用い、患者さんの安全と健康を最優先に考えた診断を提供しています。不安や疑問がございましたら、いつでもご相談ください。

MRI
PAGETOP
Copyright © 2024 姫路駅前みどり脳神経外科クリニック All Rights Reserved.